Kanae Koike [BLOG]

HOME > BLOG > Kanae Koike [BLOG]

Strawberry Fields Forever-

ニューヨークシティ(マンハッタン)って所は全体が雑踏に包まれていて、
皆忙しそうにしていて、しゃべっている人は声が大きくて、リアクションも大きくて、
とにかくうるさい。
レストランでもバーでもこっちも大声を張り上げないと会話が出来ない。
電車の中ではラジカセ(古っ。)で大音量のヒップホップをガンガンに鳴らして
いる人とか、子供にご飯を買ってあげられないのでお金を下さいって言う
物乞いとか、まあうるさい。ご飯が無いはずなのに、何故か太っている。

夜中はゴミの収集車が轟音たてて激しく仕事をしているので、
高層ビルの上層階にでも住んでいない限りは、とにかく騒音から逃れる事は出来ない
はず。

と、長い前置きでしたが、、、


先日、たまたまアッパーウェストに用事があって、流れでそのままセントラルパーク
に歩いて行ったら、何故かStrawberry Fieldsに行き着き、

strawberry fields.JPG
ここはセントラルパークの中でも割と道路に近い感じのところなのに、突然雑踏が
耳に入らなく成り、聞こえてくるのは小鳥達の愛らしいさえずりだけ。

そこを取り囲む人たちがただ静かにじーーーーっと、そのサークルを眺めている。
沈黙&凝視。
silence & staring
house.jpg


木が生い茂っているその中に、後光が差し込んでいるかの様に
光が降り落ちて来ていて、I just felt the POWER!!!!
誰かが違うと言っても、この整地はパワースポット。
今日から私の携帯の待ち受けはStrawberry Fields。


ちなみに、ここでは音楽を成らしたりする行為は禁止されていますが、年に一日、ジョンの命日には
寒空の下誰が仕切るでもなく、世界中から集まった人たちがただひたすらジョンの歌を歌います。


Strawberry Fields Forever-






TRACKCBACK URL | http://heads-west.com/mt/mt-tb.cgi/491

passing each other maybe..

I am a BIG fan of all kinds of shell fish. であります。

昨日の夕方ロータス地階でMr.Uichiと出張前の打ち合わせ中。
そろそろ帰るぞって時になって、ピンクの壁に囲まれた客席には些か場違いな、
ちょっと薄汚れた感じがそいつの長旅を物語っている風貌の、
とにかく大きな発砲スチロールボックスが運び込まれ、、

北海道から届きました〜、と、いざ開封されたそのボックスの中には、なんと大量の貝がっ。

貝.jpg

しかもみんな活きてるーーっ。OMG!!!

これらは今後のロータスのメニューに登場するらしいです。

明日からニューヨークに飛び立つ私とはすれ違い。

良いもんっ。向こうではこの子達が私を待っているさっ。

カキ.jpg


すれ違いと言えば、いつもオフィスで隣の机に座っているアートディレクター、とんちゃんとも
まさかのニューヨークですれ違い。私が帰る翌日に、彼女がニューヨーク入り。

トンちゃん.jpg

(地下(ロータス)だって言うのに、太陽が眩しすぎてサングラスをしてモーニングコーヒーの彼女。)

この夏はすれ違いにご注意を、って事ですかね。
と言う事で、明日からmy hometown,ニューヨーク♡
von voyage for myself.

TRACKCBACK URL | http://heads-west.com/mt/mt-tb.cgi/490

my food buddy


CULINARY :料理の、台所の...

本日訳あって自宅作業。。
調べ物があって、トランクルームへ久々に足を踏み入れハマりましたわ。。

アメリカから持ち帰ったものの、まだ開封もされていない段ボールの中からは
懐かしの本。and etc.


目的はこの本。"CULINARIA"
イタリア、フランス、スペイン、などとタイトルはヨーロッパの様々な国があって、その国ごとの
料理図鑑、みたいな感じ。
Dean&Delucaでバイヤーをしていた時代のmy buddy。
新しい食材を紹介する時、実際にその国に行って深く知る事もあったのですが、クリナリア.JPG
本の中.JPG
それが出来ない時はお決まりで頼りにしていた本でした:)



イタリアとは関係ありませんが、実は最近自分的にはメキシカンブームの再来。

アメリカに住んでいた時には、メキシカンフードなんて国民食みたいなものですから
週1ペースで食べていましたが、日本では家の前がメキシカンデリ、なんて事もなく。。。
デリではタコスを買い、レストランではファフィータを頼み、なんて生活、当時は当たり前
だったんですが、今ではこんな写真を眺めながら自宅をメキシカンにしております。。

ファフィータ.jpg
フィッシュタコス.JPG


クミン、チリ、ガーリックにライムがあれば大抵メキシカンになるんですけどね。笑


TRACKCBACK URL | http://heads-west.com/mt/mt-tb.cgi/483

art labo lovers

3月某日、ロータス上階で開催されていた、アートラボのイベントChinese Tea Partyにて。

RIMG0775.JPG




中国茶.JPG
アートラボの主催者甲斐荘暁子さんとは20年来の知人ですが、会う度にホッとさせられる、
大人なのにとっても可愛くて、柔らか〜い雰囲気を持っている素敵な女性♡
と、言っても、芯はとってもタフで、カッコいい一面も。。
私も、子供達もかいちゃんの大ファンです。


うちの双子達は3歳の時からアートラボにお世話になっていますが、子供が制限される
事無く、画材を好きなだけ使って楽しませてもらっています。おそらく、こういう事で情緒や
感性が育って行くのだなと。
ゆうせい.JPG


今回のTea Partyでは、岩田はるこ先生が中国茶と共に、点心の手作り体験をさせてくれて
子供達は画材の代わりにめん棒片手に、頭のてっぺんから足のつま先迄全身粉まみれで大満足。
皮からの手作り餃子はおいしさも格別だったと、大喜びでした。
岩田先生は中国、深圳(シンセン)に5年住み、茶芸や薬膳、点心も学んで来たんだとか。
次回のTea Partyも楽しみにしています〜!


アートラボは週に1、2回、ロータス上で開催されています。
ハンドペイント、立体パズル、など毎回テーマがありますが、どのクラスに出席しても子供達は
無制限に心置きなく制作に没頭する事ができます。
そして、制作の後はロータスのティーセットで親子そろってリラックスタイム。
お母さん達にも嬉しいアートラボです。


http://www.akikokainosho.com/

開催が不定期なので、毎月のスケジュールを確認してからお出かけ下さいませ。


TRACKCBACK URL | http://heads-west.com/mt/mt-tb.cgi/469

寒い日には

ニューヨークのGreen Marketでは冬の定番のホットアップルサイダーに
ラムやバーボンを1ショット。

アップルサイダーとはアメリカのスーパーならどこでも売っている、いわゆる
果汁100%、砂糖など添加物無しの、絞りっぱなしリンゴジュース。
(↓これは夏の写真ですが。。。苦笑)

green market.jpg

秋冬のグリーンマーケットの顔とも言えるリンゴの山の隣に、巨大な保温ポットで売っている
ホットアップルサイダーは冬の冷えたからだを心底温めてくれます。
ホットになると、いろんなスパイスが入っていたりして、温め効果up。

アップル.png

20年くらい前、大学時代に友人とニューヨークに安旅行をしていた時の事。。
今はもう閉店してしまったチェルシーの伝説、EMPIRE DINERで、夜遊び帰りに
飲んだ"HOT APPLE PIE"(ホットアップルサイダーにラムを1ショット)。

Tom Waitsのジャケットにもなったこの伝説のダイナー。

Tom-Waits-Asylum-Years-2005-FLAC-3.jpg

Tom WaitsをBGMに自家製HOT APPLE PIEを飲めば、気分はあの頃。。

郷愁のカクテル。(笑)



冬のカクテルは心も体もぽかぽかに。

ホットアップルサイダーは、バワリーキッチンアービングプレイスでもこの季節にお試し頂けます。



TRACKCBACK URL | http://heads-west.com/mt/mt-tb.cgi/438

SHOP INDEX